MoTLab -GO Inc. Engineering Blog-MoTLab -GO Inc. Engineering Blog-

SQL を含む記事

こんにちは、SREグループの水戸 (@y_310)です。GO Inc.ではマイクロサービスごとに固有のDBを持っているため数十台のAurora PostgreSQLクラスタを運用しています。ある日たまたまAWSコンソールを眺めていたところそのうちの1つのクラスタでこんなメッセージが表示されていることに気づきました。恥ずかしながらTransaction IDが何なのかも分かっていなかったのですが will cause length downtimeというメッセージから何かやばそうなことが起きていると気づき調査を開始しました。今回はTransaction IDが何なのか、このメッセージが何を意味しているのか、どうしてこんなことになったのか、といったお話を紹介したいと思います。

バックオフィス基盤第2グループの名嘉眞です。今回は業務で合計で1800万件程のレコードを更新する際にやったことについて書こうと思います。 最終的に本番環境に対してどう更新したのかは、1度に更新するレコード数を制限できるように更新用のバッチ処理を作成し実行しましたが、そこに至るまでにやったことを記事にしようと思います。あまり大量のレコードを更新することはないかも知れないですが誰かの参考になれば幸いです。

バックオフィス基盤第2グループの名嘉眞です。私の関わっているプロダクトで利用しているDBはほぼPostgreSQLを利用しています。今回は業務でよく利用するようなSQLを例にPostgreSQLの実行計画について記事を書こうと思います。書いてあることの技術的な点は普段PostgreSQLを利用しているとおそらく知っている方も多い内容ですが、少しバックオフィス基盤第2グループの業務も含めて書いてみました。