MoTLab -GO Inc. Engineering Blog-MoTLab -GO Inc. Engineering Blog-

タクシーアプリのビジネスデータ分析 #mot_tech_talk

techtalk
December 27, 2021

2021年12月13日に「MoT TechTalk #9 タクシーアプリのビジネスデータ分析」(connpass)を開催しました。

本記事では当日の内容を簡単に紹介します。


当日のスライド

MoT TechTalkとは?

MoT TechTalkは、Mobility Technologiesのエンジニアたちが、タクシーアプリGOをはじめとしたサービスやプロダクトを開発する中で得た技術的ナレッジを共有するイベントです。

9回目となる今回はMoTで働くデータアナリストが「因果推論」をテーマに、因果推論が必要となるシチュエーション、いざ実践しようと思ったときにどのように進めたらよいかをタクシーアプリ「GO」での事例を交えながら紹介しました。

またこちらのツイートのスレッドで当日の様子や雰囲気を感じていただけると思います。

登壇者紹介

今回はこちらのメンバーが登壇しました。

因果推論入門

MoTのデータアナリストは「ビジネス意思決定に関わる分析」という役割を担っています。 例えばタクシーアプリ「GO」であれば、以下のようなビジネス課題が考えられます。

  1. コロナが収束したとして、今年の12月のタクシー実車数はどの程度になるだろうか?
  2. もしコロナが無かったとしたら、去年の12月のタクシー実車数はどの程度になるだろうか?
  3. アプリのUIを変更したが、ユーザーのクリック率は向上しただろうか?
  4. サーバーのマッチングロジックを変更したが、ユーザーのキャンセル率は減少しただろうか?
  5. クーポンを配ったが、ユーザーの実車率は向上しただろうか?

これらは問い自体はとてもシンプルですが、いざ回答しようとすると困るものばかりです。 今回は5つ目の問い「クーポンを配ったが、ユーザーの実車率は向上しただろうか?」を題材にして、なぜ因果推論が必要となるのか、実際にどのように因果推論を進めていくのかを紹介しました。

An image from NotionAn image from Notion

動画(6:45〜)

因果推論の施策実例

次に因果推論を使って実際にどのような分析を行っているか、タクシーアプリ「GO」で過去実際に行った事例を紹介しました。

事業課題を分析課題に落とし込む。仮説を立て分析の方針を決める。考慮すべき事柄を整理する。適した分析手法を選び結論を導き出す。という実際に取り組んだ一連のプロセスも紹介しているので、データアナリストという職種に興味はあるが、普段実際にどのような仕事に取り組んでいるかがイメージ湧かないという方は、ご覧いただけると参考になるのではないかと思います。

An image from NotionAn image from Notion

動画(39:03〜)

開催履歴・開催予定

MoT Online Tech Talk は不定期開催しています。過去の開催レポートは こちら にもありますので、ぜひご覧ください!

MoTの最新技術情報は公式Twitterアカウント @mot_techtalk で随時発信していきますので、ぜひフォローして続報をお待ちください!

We're Hiring!

MoT では多くの専門領域でエンジニアを大募集しています。興味のある方は 採用情報ページ まで!

特に今回紹介したデータアナリストのポジションはこちらのページで紹介していますので、ご興味持っていただけた方はぜひご覧ください!